「健康のための食事辞典」700万部の世界的ベストセラー、日本でも発売
Category:
女性ヘルスケアニュース
「食材別・症状別の大事典 治す食事 患う食事」は、120種の食材の特徴と、80の症状に対する食・運動面でのアプローチ方法が掲載されている辞典。世界累計700万部以上のベストセラーで、日本初の完全翻訳本が2017年4月30日に発行された。
「食」や「健康」の情報が氾濫している昨今、特定の食材やダイエット法が一過性のブームとなり、消費者を混乱させている。それに対して本書は、食材の良い面・悪い面の双方を示しており、客観的で偏りのない情報を学べる。(引用:医道の日本社「食材別・症状別の大事典 治す食事 患う食事」)
【編集部おすすめ記事】
■健康美人になるために食事で意識していることTOP10
■【厚労省】幼乳児の栄養・食事に関する困りごと
■「高額!」の声も多いが、食トレンドを反映したPanasonic商品が参考になる!
■【保存版】2017年度ヘルスケア啓発イベント一覧(2017年4月~9月)
■長寿県と短命県で異なる女性の食事と生活習慣