シニアの食欲は、食べているものによって左右されている
年齢とともに腹いっぱい食べることが苦手になるシニアもいれば、変わらず食欲旺盛で肉類を積極的に食べるシニアもいる。この差は何なのか?
オランダ・アムステルダム自由大学の研究によると、シニアの食欲は、食べているものによって左右されているという。食欲が乏しい者はたんぱく質、野菜、果物の摂取が少なく、乳製品、脂質、菓子、ソーダの摂取量が多かったとのこと。【詳細】⇒「高齢者の食欲は、食事の量・種類のカギとなる」(リンク・デ・ダイエット)
【編集部おすすめ記事】
■シニア向けIoTデバイス「まごボタン」 簡単すぎてこれなら使いたくなる!
■シニア女性集結 ハルメク開催イベントは大盛況
■シニアに人気「きくち体操」 体だけでなく心にも好影響か
■シニアの恋愛事情「認知症ぎみだった女性が恋をして生き生き」
■シニア女性マーケティングの参考になるデータが豊富!
■ICT健康サービス 利用意向あるのに使わないシニア その理由とは?