【メディアパートナー就任】「Diet & Beauty Fair」「WELLNESS & BEAUTY TECH」
今月16日~18日に東京ビックサイトで開催される女性の美容・健康・ウェルネスの展示会「Diet & Beauty Fair 2025」と「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」に、当メディア『ウーマンズラボ』がメディアパートナーとして参画します(ブース番号はW-01)。
今月16日~18日に東京ビックサイトで開催される女性の美容・健康・ウェルネスの展示会「Diet & Beauty Fair 2025」と「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」に、当メディア『ウーマンズラボ』がメディアパートナーとして参画します(ブース番号はW-01)。
女性ヘルスケア業界専門のパブリッシャー「ウーマンズ」が運営する、女性ヘルスケア市場専門のニュースメディア。カバー領域は、主要ニュース、業界動向、企業事例、消費トレンド、テクノロジー、調査/統計。疾病構造の変化やテクノロジーの急速な進展、生き方・働き方・価値観の多様化などに伴う、女性の健康ニーズや医療ニーズの細分化・複雑化・複合化に、社会や企業はどう対応していけば良いのか?常にその問いを立てながら、そのヒントとなる記事をお届けしています。トピックの選定・取材・分析・特集企画など、記事制作で重視しているのは、「性差視点に基づく女性の健康・医療にまつわる社会課題の解決と、ヘルスケア事業者の収益性確保の両立」。持続可能な市場の発展に向け、女性ヘルスケアビジネスに携わる企業の皆様の事業判断を支えます。Read More
新着記事を毎週1回お届けします。ヘルスケアビジネスの専門セミナーや、市場分析レポートのリリースなど、専門情報も最速で配信!
女性ヘルスケア領域(健康・医療・美容・介護)の市場分析レポートを販売中!BtoC/BtoB企業・医療機関・自治体・教育機関・マスメディア・金融機関など、多くの事業者様にご活用いただいています。 ヘルスケア市場レポート一覧はこちら
【勉強会開催】今、話題の国際規格「ウェルビーイングISOガイドライン」 2026年に始まる認定制度を新たなブランド戦略に
【勉強会開催】レッドオーシャン化が進む女性ヘルスケア市場、新たな勝ちパターンは?
小学館編集長が伝える「女性の心を掴む、商品の魅力の伝え方」
【勉強会開催】健康食品市場の最新動向と今後の展望
【講演登壇】予防医療に求められる健康学と社会学のアプローチ ~フェムケアを事例に
【メディアパートナー就任】ウェルビーイング経営の新常識、更年期と就労の両立
【企業様アンケート調査結果】読者と編集長が集う10社限定イベントの企画にあたり、皆さんのお声をお聞かせください
【対談】主婦の友社が運営する『OTONA SALONE』と弊社woman’sの対談記事が掲載されました
【取材協力】小学館発行のトレンド雑誌「DIME」web版に取材協力しました
マーケティングに取り入れたい「女性生活者の行動変容を促すヘルスコミュニケーション」
