女性ヘルスケア市場で加速する共創、オープンイノベーションがもたらす新たな商機と未来とは?
※本講演は終了しました。当日の会場の様子、講演内容概要はこちらに掲載しております
2025年2月26日(水)~28日(金)に、東京ビッグサイトで開催される、ヘルスケア業界のBtoB展示会「健康博覧会2025」の講演に、弊社代表の阿部が登壇します。聴講無料、ご参加お待ちしております!

講演概要
テーマ
女性ヘルスケア市場で加速する共創
オープンイノベーションがもたらす新たな商機と未来とは?
詳細
女性の健康課題解決に取り組む国内初の研究拠点「女性の健康総合センター」が’24年に開設され、女性ヘルスケア市場の加速度的な拡大に期待が寄せられています。「女性医学」「性差医学」の両視点で多様な女性の健康問題の解明が進むことからオープンイノベーションの活発化も見込まれ、多様なソリューションの登場によりアンメットニーズへの対応が急速に進むものとみられます。
企業・自治体の強みや最新の研究知見を融合させることで、女性の健康領域においてどのような事業を実現できるのか? ヘルスケア業界の産学官ネットワークを強みとする女性ヘルスケア市場専門のシンクタンク「ウーマンズ」と、女性の健康総合センター内に設置された「オープンイノベーションセンター」が登壇。業界とアカデミア両者の視点から、それぞれの最新動向を提示しながら、オープンイノベーションによる女性ヘルスケアビジネスの新たな商機を探ります。
登壇
- 国立研究開発法人国立成育医療研究センター
女性の健康総合センター オープンイノベーションセンター準備室
室長 松原 圭子 - 女性ヘルスケア市場専門シンクタンク「ウーマンズ」
代表取締役 阿部エリナ
日時・場所
- 【日時】2月26日(水) 10:20~11:20
- 【場所】東京ビッグサイト
- 【セミナー番号】S-11
- 【定員】200名
聴講料
- 無料
主催
- 健康博覧会2025
お申し込み
- こちらから(セミナー番号は「S-11」)
運営元

本メディアを運営するウーマンズは、「産学官の女性ヘルスケアソリューションが、広く流通する社会」をビジョンに掲げ、女性ヘルスケア領域でビジネスを行う事業者の成長・イノベーション・マッチングを支援しています。女性ヘルスケア業界専門のパブリッシャーとして、業界ニュースの配信、市場分析、レポート発行、カンファレンスを開催。最新レポートや新着セミナーのご案内、ヘルスケア業界の重要ニュースなどは、ニュースレターで配信中。ぜひご登録ください!

「女性ヘルスケア」をテーマに、ビジネスカンファレンスの企画開催/BtoB展示会の企画開催/BtoCイベントの企画開催/業界人限定の交流会などを実施。多様な形で、企業動向や生活者動向に関する情報を集め、分析し、整理して、業界の皆さまに最新の知見をご提供しております