女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録
女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録

レッドオーシャン化が進む女性ヘルスケア市場、新たな勝ちパターンは?

<ご参加、ありがとうございました!開催報告はこちら
当社ウーマンズでは、女性ヘルスケア市場の拡大に向け、女性ヘルスケア領域でビジネスを行う企業人、医療機関、業界団体、マスメディアなど多様なビジネスパーソンが企業・業種の壁を越えて学び、交流する勉強会の場「ウーマンズ・ミートアップ」を運営しています。今回のテーマは「レッドオーシャン化が進む女性ヘルスケア市場で勝ち抜くための戦略」。ご参加、お待ちしております!

女性ヘルスケア市場で進むレッドオーシャン化

 

勉強会の詳細

テーマ

レッドオーシャン化が進む女性ヘルスケア市場、新たな勝ちパターンは?

概要

国内のヘルスケア産業の成長、国による女性の健康政策、フェムテックのトレンドを皮切りに、企業による女性ヘルスケア市場への新規参入が加速しています。その一方で、「どんな施策を打てば成果が出るのか分からない…」と、マーケティングに行き詰まりを感じている企業も年々増えています。

本ウェビナーでは、急拡大する女性のヘルスケア市場の最新動向と合わせ、ビジネスの新たな勝ちパターンを、事例と共に深掘りしていきます。当社ウーマンズからは、新規参入企業の急増によって起きている“勝ちパターンの変化”と、近年ヘルスケア業界で注目されている新たなマーケティング施策を解説。デジタルOOHサービスを提供する(株)MADS(東京・渋谷)からは、広告現場から見えてきた「女性消費者の興味喚起を促す広告設計」を解説。広告設計のハウツーと合わせ、成功法則・失敗法則を実例とともに紹介します。

企業が一方的に「伝える」だけでは消費者の反応を見込めなくなった今、効果がある打ち手とは?女性ヘルスケア市場で勝ち続けるためのヒントを、ぜひお持ち帰りください。

当日の流れ

  1. オープニング
  2. 講演
    ■第一部

    新規参入者の急増でレッドオーシャン化する女性の健康市場 注目集まる2つの“勝ち筋”マーケ(woman’s担当)
    第二部
    広告現場から見えてきた「女性消費者の興味喚起を促す広告設計」(MADS担当)
    第三部
    女性消費者の気持ちを掴んだ、ヘルスケア企業に共通していたこと(woman’s担当)
  3. Q&A
  4. クロージング

(※)本勉強会のご参加により多くの学びを得ていただきたく、登壇者に対するご質問は積極的に受け付けております。可能な限り、勉強会当日に講師より回答させていただきますので、参加お申し込み時にぜひ「質問欄」へご質問をご記入ください。

 

開催日・参加方法

  • 【開催日時】
    2025年7月29日(火)11:00-12:00(受付開始 10:50)
  • 【参加料】
    無料
  • 【参加方法】
    Zoomにてオンライン配信
  • 【共催】
    ・(株)MADS
    ・woman’s
  • 【参加用URLのご送付】
    参加用URLは開催日前日の正午までに、「ウーマンズ・ミートアップ!」と表示されたメールアドレスよりお送りします。メールが届いていない場合は、不具合が発生している可能性がございますのでこちらへご連絡ください。別途個別にURLをお送りいたします。(メールが届いていない場合、いつもご利用されているメールフォルダとは別フォルダにメールが振り分けられている場合もございます<迷惑メールフォルダ等>。いまいちどメールボックスのご確認もお願いいたします)
  • 【その他】
    ・録音、録画、転売、インターネット上などでの公開は厳禁です
    ・内容は多少変更になる可能性もございます
    ・視聴に適したインターネット環境・推奨環境をお持ちかどうか必ずご確認の上、ご参加ください
    ・当社では、zoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください
    ・申込フォームにご入力いただいたお客様の個人情報は、(株)MADSwoman’sそれぞれの個人情報保護ポリシーに従い取り扱います。ご確認・ご同意のうえお申し込みください。

 

お申し込み

>お申し込みはコチラ(受付終了)
※イベントプラットフォーム「Peatix」のページへ飛びます

 

 

登壇者

MADS

株式会社MADSは、デジタルOOHアドネットワーク事業およびCMS開発・運用事業を行なっております。全国のあらゆる生活動線上にある各種施設や店舗のサイネージやタブレットをネットワーク化、一元管理を行っており、デジタルの仕組みを活用し、地域、曜日、時間、気象条件など任意の条件で期間もしくはインプレッション単位の広告配信を行っています。独自の効果測定により、継続的に広告効果を改善。ウエルシア薬局、マルエツ、スギ薬局など全国50,000箇所以上にデジタルサイネージを設置。350ブランド以上の広告出稿実績。広告出稿いただいた企業は、ファンケル、大正製薬、ビオフェルミン製薬、丸美屋食品工業、I-ne、キリンビールなど多数。

woman’s

woman’s(ウーマンズ)は女性ヘルスケア業界専門のパブリッシャーとして、業界ニュースの配信、業界分析、ヘルスケア市場レポート発行、ビジネスカンファレンスの企画開催、ヘルスケアイベントの企画運営などを行っています。それにより構築してきた、女性ヘルスケア領域の全国的な産学官ネットワークを活かして、ヘルスケア事業者の成長・イノベーション・ビジネスマッチングも支援しております。「女性ヘルスケア」をテーマにしたBtoB展示会を2022年~2024年、3年連続で東京ビッグサイトで開催。

 

 

 

PAGE TOP
×