女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録
女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録

オープンイノベーション入門、自前主義を脱して外部リソースとの融合で成果を生み出すには?

Tags:
Share:

女性ヘルスケア市場を日々ウォッチしているウーマンズラボ編集部が、厳選して良書を紹介するコーナー、ウーマンズ図書室。今回のテーマは、「オープンイノベーション」。

テクノロジーの急速な進展に伴う複雑化やモノ飽和が進む中、企業が自前主義で新たな製品・サービスを開発したり、イノベーションを起こすことは年々難しくなっている。そんな背景から、外部企業やスタートアップ、研究機関、大学などと連系する事例が増えているが、「オープンイノベーションは大手企業とスタートアップがやるもの」というイメージから、議題に上げたことのない中小企業は未だ多い。また大手企業であっても、社内で検討は進んだものの「自分たちだけでやっぱりできるのでは?」との判断に至り、結局自前主義に戻ったというケースや、外部と組んだもののwin-winの関係になれずに揉めたり頓挫したというケースも。

そんな自覚がある人にも、「オープンイノベーションって聞いたことはあるけど、定義や進め方はよくわらない」という超初心者にもおすすめの、オープンイノベーション入門書2冊をご紹介。自社と外部の技術・知見を融合させることで、どのようにして革新的な製品・サービスを生み出せるのか?その全体像をざっくり理解できる。

 

 

【編集部おすすめ記事】
医療・健康・美容ビジネスの広告表現のルール
医療者のためのスタートアップ起業ガイド、資金調達から事業拡大まで課題と解決策
創薬・医療領域で今注目の企業は? 東洋経済が選出
女性に人気のヘルスケア商品の共通項から分析、「健康消費を起こす新基準」
女性ヘルスケア白書 市場動向予測2024 〜健康トレンド・業界動向・女性ニーズ〜
売れるフェムテックの「開発」と「販売戦略」 17の障壁と対策

Tags:
Share:
PAGE TOP
×