Twitter投稿で気になった「女性×ヘルスケア」ニュース
ウーマンズラボ編集部が日々チェックしている女性ヘルスケア関連ニュースのうち、”読者の皆様とシェアしたい、今気になるトピック” をTwitterからピックアップ。4月5日(日)~4月9日分(木)分を掲載。
女性生活者のリアルボイス・リアルライフ
国境挟んだシニアカップルの過ごし方
国境閉鎖で離れ離れのシニアカップル。国境を挟んで毎日2時間ほど会話を楽しんでいる。 pic.twitter.com/WC9SIJR2l6
— ロイター (@ReutersJapan) April 8, 2020
健康と経済と気持ちのバランス
コロナが早く消えてくれればそれでいいのになぁ。仕事行きたくても行ったら感染するかもしれなくて怖いし、でも働かないとお金入ってこないしで、うーん…😔でも今は給料削られてるし、ボーナスもなくなっちゃったし、頑張れる理由がないから頑張れなくなっちゃった😔
— momo🍼骨肉腫 (@mo_s2_09) April 7, 2020
医療崩壊より、医療関係者の心の崩壊が先かもしれない
このまま患者数が増えると「ベッド数が足りない」「そんなに多く患者さんを診療できない」「医療費圧迫」などが【医療崩壊の危機】として報道されてますが、それ以前に強いストレスと不安を抱えている医療スタッフのメンタル崩壊はあまり心配されてないのはなぜ?
物理的な崩壊より心の崩壊が先ですよ
— はっしー📖ナースのメモ帳 (@nurse84_memo) April 7, 2020
コロナニュースばかり…上がる心拍数
なんか土日からニュースもコロナばかりだし
コロナ関係の情報をネットで拾いすぎてて昨日から不安で心拍数が増えてる
喘息が治ってないからなんとなく息苦しくて不安だし、拾う情報を整理した方が良さそうです
幸い熱はないし漢方薬は不味いのが分かるし鍋を焦がしたら臭いのが分かるからまだ大丈夫👌— まるりん (@mambowmorimori) April 7, 2020
オッサン、女性に近寄らなくなった
久しぶりに外出して思ったのは、「オッサンがめっちゃ人を避ける」。今までは自分から避けなきゃいけなかったのに、今はお互いに避けるから効率がいい。たまに避けないオッサンがいても、軽く咳払いしたらめっちゃ避ける。それはもう恐怖の面持ちで避けてくれる。これは大きな進歩ではなかろうか
— ユンダ (@y00black) April 6, 2020
スペイン101歳女性、新型コロナから生還!
動画:スペインの101歳女性、#新型コロナ から生還 希望の象徴に pic.twitter.com/4u7fxYolk6
— ロイター (@ReutersJapan) April 6, 2020
頑張るママの気持ち…
ママの態度が子供みたいでアホらしい!と娘に暴言はかれる!私も子供たちのためと思い毎日、頑張って早起きしてお弁当に朝ごはん。夜は段取り早く出来るように週末下ごしらえ。やりくりして18年。それを子供たちは当たり前だというのよ。ママも正社員で頑張ってるのは貴方達の為なんだけど
— セリーヌ (@K9SpMEpmCp5Ue3u) April 4, 2020
今こそ、移動スーパーに感謝
週2で自宅前にきてくれる移動スーパーほんと便利だし助かる🥺
車で2分のとこにスーパーあるけど、新生児と2歳児がいるしできる限り人混み行きたくないからほんと助かる😢
糖質オフ系は売ってないから我慢…
— まあきちゃん🌳あつ森中🌳 (@maakichan915) April 7, 2020
母の言葉に娘、涙「患者の命より娘の命が大切」
自分がコロナ保菌してるかもしれないからしばらく実家には帰らない。ってお母さんに昨日言ったら、今日仕事終わって家帰ったらドアノブにおかずとフルーツとかぶら下がってて。”患者の命より娘の命が大切です”って手紙入ってて泣いた。普通に泣いた。実家帰りたい。
— チョコ/看護師3年目 (@choco_ns9) April 7, 2020
オンライン結婚式?
5月末の結婚式に、妊婦の妹夫婦と医者の弟夫婦から欠席する旨の連絡。90歳近いおばあちゃんを呼ぶのも怖い。
ということで、オンライン結婚式ができないか調べてみる。やってみたい。— dorimi (@lalamidori) April 8, 2020
自分勝手な人達を看護したいとは思えない
炎上覚悟で言うけど、
これだけ自粛と言われながら飲み会や遊びに行くような人達を正直わたしは看護したいと思わない。なぜ無理解の人たちの為に我々医療者が危険な目に晒されなければならないのか。使命感?そんなモノと引き換えに自分の命を差し出すくらいなら使命感なんて要らないよ。
— Erika Onda@助産師 (@gma_erika870910) April 7, 2020
ヘルスケア関連企業の動向
レジにシールドで感染予防 コンビニ
買い物の時も感染リスクはある。
レジにシールドを貼り、飛沫による感染を防ごうとできる限りの努力をするコンビニも。床に印をつけてレジ待ちの間隔をあけるよう張り紙も貼り出されていたhttps://t.co/NVghANqOBv— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア / 世界各国に広がるニュースサイト (@HuffPostJapan) April 8, 2020
高齢者、障がい者、妊婦を優先 コープ
井戸知事「買い占めしないで」 食料、医薬品で呼び掛け:https://t.co/i5QBzucLFg #神戸新聞 #新型コロナウイルス #買い占めやめよう pic.twitter.com/vMrfGOfnWd
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) April 7, 2020
米食品スーパー 巣ごもり需要で好業績
巣ごもり需要で米食品スーパーKrogerが好業績、株価13%上昇(Forbes JAPAN) https://t.co/CyTKTUdUN0
— ウーマンズラボ編集部 (@womanslabo) April 6, 2020
菊水酒造 高濃度スピリッツ発売 消毒用アルコールと同等のアルコール分
新型コロナ:菊水酒造、高濃度のスピリッツ「アルコール77」発売https://t.co/WoF0HGKd4v pic.twitter.com/MhneNe0Sd5
— 日本食糧新聞 (@foodjournal2) April 6, 2020
千葉県いすみ市 オンライン医療相談の相談費用を助成
千葉県いすみ市が独自の「オンライン医療相談」を始めました。市が相談費用を助成する全国でも珍しい取り組みです。https://t.co/k69iuaTvCd
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 5, 2020
コーセー ハンドクリーナー無償提供
【話題記事】コーセーがアルコール配合ハンドクリーナーを保育園に無償提供 新型コロナウイルス感染拡大の防止策としてhttps://t.co/6BNBeZsDAm
— WWD JAPAN (@wwd_jp) April 9, 2020
花王、消毒液 20倍以上に増産
花王 新型コロナ拡大で不足の消毒液を20倍以上に増産へ #nhk_news https://t.co/y0rcQURr0H
— NHKニュース (@nhk_news) April 9, 2020
オンラインで感染チェック 15分で判定
オンラインで感染チェック アプリ開発会社が15日からサービスhttps://t.co/sFYT1BtL7O
「Chekmed(チェクメド)」では、オンラインでのチャットやビデオ通話で医師に相談可能。利用者には簡易検査キットも送付し、約15分で陽性か陰性の判定結果が出るという。#新型コロナウイルス
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 8, 2020
大手生命保険各社 ホテル・自宅療養も対象に
ホテル・自宅療養でも「給付金」支払います…新型コロナで“入院扱い” 大手生保が特例措置 https://t.co/4Voey0u7hS
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 8, 2020
ヘルスケアニュース
女性への家庭内暴力急増 国連が警鐘
世界的にDV急増 国連が警鐘 各国に対策要請 https://t.co/0VImirYV1W
— ウーマンズラボ編集部 (@womanslabo) April 7, 2020
トマト、肺機能低下を緩和 米研究報告
1日2個のトマトが肺機能低下を緩和、リンゴなども同様の効果 研究(2017年)https://t.co/4wKb9G8pT7
— AFPBB News (@afpbbcom) April 4, 2020
新型コロナ対策に たばこ会社に製造・販売の停止を呼びかけ 国際結核肺疾患連合
専門家、新型コロナ重篤化防止で禁煙・たばこ生産停止を要請 https://t.co/vESV6dWKPQ
— ウーマンズラボ編集部 (@womanslabo) April 7, 2020
新型コロナ患者診療で報酬上乗せの特例 厚労省
【コロナ 患者診療で報酬上乗せ】https://t.co/drrTAgz4Ao
新型コロナウイルスに対する診療体制を強化するため、厚労省は、感染者の外来や入院に対応した医療機関に対し、診療報酬を上乗せすることを決めた。重症者に医療を提供できなくなる「医療崩壊」を防ぐねらいがある。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 9, 2020
テレワーク実施率、わずか5.6% 企業経営者の対応に問題
コラム:テレワーク実施率5.6%の衝撃、政府の強い関与不可欠 https://t.co/oVDn043I9E
— ロイター (@ReutersJapan) April 8, 2020