肥満治療に「胃内容排出デバイス」承認、カロリー30%除去
Category:
女性の健康ニュース
米食品医薬品局(FDA)は、新たな肥満治療として、医療機器AspireAssist systemの承認を2016年6月14日発表した。内視鏡下で腹部の小さな穴から胃の中にチューブを挿入し、チューブを介して腹部表面の開口部に装着したディスク型の弁を通して胃にたまった食物を体外に排出させることでカロリー摂取を抑制する。
臨床試験では、生活改善指導だけのグループでは体重減少率は3.6%に対し、同デバイスを使用したグループは12.1%だったという。画期的かもしれないが、少々怖くないか…。こうなる前にまずは生活者個々の「予防意識」を高めていきたい。
関連記事
■1000人が選んだダイエット&ヘルス大賞2017 小林製薬はやっぱり強かった!
■1078個掲載!女性がどんなダイエットに関心あるのか?が分かるムック本
■各書店やネットで1位獲得!発売7週で35万部突破 女性注目のダイエット本
■働く女性の不調ランキングTOP14 ダイエットよりも気になること
■フォロワー数27万人 注目度上昇中ダイエット系インスタグラマー