うつ病患者、世界で推計3億人 10年で18%増加
Category:
女性の健康ニュース
世界保健機関(WHO)は、うつ病に苦しむ人が世界で3億人いると、先月23日(木)に発表。10年でおよそ18%増加、うつ病は世界的に一般的な疾患になりつつあると伝えている。上記動画は世界中のうつを抱える人に送る、WHO公開の動画。英語版のため日本語訳と同時に閲覧する場合は「世界中の鬱を抱える人にWHOが送る4分の動画の内容とは」を。
編集部おすすめ記事
■うつ傾向がある人が感じる精神的不調と身体的不調とは?
■「生きがい」に変化 人との繋がりや仕事よりも求めること
■SNSが心の健康を阻害 もっとも悪影響のSNSは? 英調査
■世代別「女性特有の病気」を理解しよう
■世界的に話題「マインドフルネス」、国内でも認知度急上昇