9月の「性差」に関する国内ニュース、キャッチアップ!
フェムテックの一大トレンドを契機にヘルスケア業界では、健康課題や健康ニーズを性差分析し、女性・男性それぞれの生物学的特徴に適したヘルスケア製品・サービスを開発しようとする「ジェンダード・イノベーション」への関心が高まっている。すでに大手メーカーや製薬企業を中心に事例が出てきており、このトレンドは今後さらに加速しそうだ(ヘルスケア業界の新戦略 同一ブランドで『女性向け』『男性向け」』を開発)。
以下記事では、性差分析に関する国内動向がわかるニュースをピックアップしてご紹介。「性差」や「ジェンダード・イノベーション」を取り上げたマスメディアの報道や、自治体やアカデミアの取り組みなどを、2017年〜2023年9月まで月別にまとめた。9月は、京都大学、豊橋技術大学、お茶の水大学など、アカデミアの動きが目立った。
売れるフェムテックの開発と販売戦略 17の障壁と対策
フェム系商品・サービスのマーケティング戦略に役立つレポートをご用意しています。売れ行きに課題を感じている/販売スピードを加速させたい/流通量を増やしたい/戦略のPDCAを行いたい事業者様は、ぜひお役立てください。詳細・レポートのお申し込みはこちら。
【編集部おすすめ記事】
■広がる性差分析、医療・ヘルスケア領域のニュース深掘り5選
■「性差医療」の認知は1割未満も、「性差に配慮した医療や女性向けのヘルスケア商品は必要」と考える女性は8割
■性差医学・性差医療って何? これからの女性ヘルスケアビジネスに必須の知識
■女性より男性更年期の方がタブー? 更年期と仕事の両立問題、性差が明らかに