12月の「性差」に関する国内ニュース、キャッチアップ!

フェムテックの一大トレンドを契機にヘルスケア業界では、健康課題や健康ニーズを性差分析し、女性・男性それぞれの生物学的特徴に適したヘルスケア製品・サービスを開発しようとする「ジェンダード・イノベーション」への関心が高まっている。すでに大手メーカーや製薬企業を中心に事例が出てきており、このトレンドは今後さらに加速しそうだヘルスケア業界の新戦略 同一ブランドで『女性向け』『男性向け」』を開発

以下記事では、性差分析に関する国内動向がわかるニュースをピックアップしてご紹介。「性差」や「ジェンダード・イノベーション」を取り上げたマスメディアの報道や、自治体やアカデミアの取り組みなどを、2017年〜2023年12月まで月別にまとめた。12月は、お茶の水女子大学・東京大学・東北大学が連携するジェンダード・イノベーションをテーマにした講義の開催リリースの他、学術機関などによる研究報告が目立った。

 

 

 

【編集部おすすめ記事】
【世界糖尿病デー】糖尿病はどんな性差がある? 合併症のリスク・性機能障害・薬の副作用など
介護が必要になった原因に有意な性差、女性に多いのは「骨折・転倒」「関節疾患」
【World Restart a Heart Day】女性への救命処置に抵抗あり、4割 AED使用における性差の課題
【男女の違いVol.45】広がる性差分析、医療・ヘルスケア領域のニュース深掘り5選
ジェンダード・イノベーションとは? 商品事例・市場規模・最新動向(2023~2024年)

PAGE TOP
×