今週の女性ヘルスケア市場ニュース、アクセストップ10
5/30~6/5に公開した記事の中でアクセスが多かった、女性ヘルスケア市場のニュース、トップ10を紹介!
- 【1位】
パナソニックが「フェムテック」の表現を避けた狙いは? 生理系デバイスを美容事業に位置付け本格展開 - 【2位】
超高齢社会で需要高まる「介護美容」、セラピスト3,000人を突破 元美容部員やエステティシャンなどが活躍 - 【3位】
働く女性の健康課題も「DEI」、健康経営の職場で広がる新たなトレンド概念 - 【4位】
人気急上昇の新しい美容習慣「ヘッドスクラブ」、なぜ人気? ユーザー評価を分析 - 【5位】
小林製薬、フェムケアを提案するプラットフォーム公開 製品の横断的な検索でパーソナルケアを目指す - 【6位】
日本調剤、1,100円均一の漢方ブランドを法人向けに販売 更年期・ストレス・虚弱カテゴリーで15品目 - 【7位】
世界環境デーに何する?ヘルスケア企業の取り組み、ユニチャーム・ポッカサッポロ・ゴールドウィンの事例 - 【8位】
女性起業家の7割が性被害を経験、起業支援の現場で起こるハラスメントの予防プロジェクト開始 - 【9位】
デジタルサイネージ広告、どこで見た?印象に残ったものは? 10〜70代の男女1万人を調査 - 【10位】
POM、コスメ感覚で持ちたくなる米国発のオシャレな護身スプレー日本上陸 45分間の足止め効果
運営元

本メディアを運営するウーマンズは、「産学官の女性ヘルスケアソリューションが、広く流通する社会」をビジョンに掲げ、女性ヘルスケア領域でビジネスを行う事業者の成長・イノベーション・マッチングを支援しています。女性ヘルスケア業界専門のパブリッシャーとして、業界ニュースの配信、市場分析、レポート発行、カンファレンスを開催。最新レポートや新着セミナーのご案内、ヘルスケア業界の重要ニュースなどは、ニュースレターで配信中。ぜひご登録ください!

「女性ヘルスケア」をテーマに、ビジネスカンファレンスの企画開催/BtoB展示会の企画開催/BtoCイベントの企画開催/業界人限定の交流会などを実施。多様な形で、企業動向や生活者動向に関する情報を集め、分析し、整理して、業界の皆さまに最新の知見をご提供しております