PHRサービスのユーザー拡大に向け、実証事業に21事業を採択

経産省は先月、「補正PHR社会実装加速化事業(令和5年度)」に採択した事業者を発表した。PHRサービスのユーザー拡大とユースケースの創出を目指した実証事業で、PHRを保持・管理する「PHR事業者」12事業と、食事・運動・睡眠などのサービス・商品提供を行う「サービス事業者」9事業の合計21実証事業者を採択した。前者はNTTドコモ、エムティーアイ、沢井製薬、フィンクテクノロジーズなど。後者はカゴメ、ワコール、LIXILなど。

【PHR事業者】

  • 医療情報のデータ化および管理プラットフォーム提供事業(Arteryex)
  • あすけんによるPHRデータ連携(asken)
  • 習慣化プラットフォームSmart Habitによる健康行動の継続支援(WizWe)
  • PHRデータを活用したパーソナルな食事レコメンドのユースケース創出事業(Wellmira)
  • 疾患リスクを活用した健康活動支援の提供に関するユースケース創出事業(NTTドコモ)
  • 近未来型ヘルスケアサービスモデル創出に向けたPHR・健診データ連携基盤事業(エムティーアイ)
  • 大阪府健康づくり支援プラットフォーム整備等事業(おおさか健活マイレージ アスマイル)(大阪府)
  • PHRを活用することによるQOL(Quality Of Life)の向上(沢井製薬)
  • 健康計測ステーション「SLOW AND STEADY」における更なるPHRデータの収集・活用に向けた実証事業(スマートバリュー)
  • SOXAI RINGサービスを基盤とした、縦断的かつ包括的PHR活用に向けたデータインフラ整備事業(SOXAI)
  • ライフログを活用した健康アドバイス及びパーソナルサービスの提供に関するユースケース創出事業(FiNC Technologies)
  • バイタルデータ連携事業(Y4.com )

【サービス事業者】

  • PHRデータを活用したパーソナルな食事レコメンドのユースケース創出事業(Wellmira)
  • PHRデータを活用した持ち運べる睡眠と健康(NTT DXパートナー)
  • 親子で体感!理想的な「ミライの食卓」体感VR事業(カゴメ)
  • 睡眠・食事・運動等のPHRデータ複合的に活用し、より深く眠るための診断・学び・実践に繋がる体験型サービス(グリーンハウス)
  • Mirrored Body®を用いた、PHRデータを成形して市場拡大を目指す事業(サステナブルパビリオン2025)
  • PHRデータをエンターテイメントに活かし、能動的に継続意欲が湧く運動の提供に関するユースケース創出事業「VRチャンバラエクササイズ」(ジーン)
  • PHRデータ×位置情報で楽しみながら健康増進を目指すユースケース創出事業(リアルワールドゲームス)
  • 健康で快適な起床のための入浴や入眠の誘導に関する実証事業(LIXIL)
  • 3Dボディデータ×PHRデータによるソリューション提案(ワコール)

 

女性ヘルスケア白書2024 市場動向予測レポート

 

 

【編集部おすすめ記事】
進化する睡眠プラン、ホテル業界で広がるスリープテックの活用
世界最高のデジタルヘルス企業、日本のヘルスケアベンチャー4社が選定
大阪万博のヘルスケアパビリオン、26テーマで377社が週替わり展示
デジタルデバイスでモニタリングしている健康項目は?
【レポート】売れるフェムテックの「開発」と「販売戦略」 17の障壁と対策

PAGE TOP
×