日本女性の平均寿命は87.13歳、40年連続で世界1位に 男性は5位
日本人の2024年の平均寿命は、女性が87.13歳、男性が81.09歳で、女性は平均寿命が公表されている国の中で40年連続で1位となったことが、厚生労働省のとりまとめでわかった(令和6年 簡易生命表の概況)。男性はスウェーデン(82.29歳)、スイス(82.2歳)、ノルウェー(81.59歳)、イタリア(81.436歳)に次いで5位だった。女性は前年の87.14歳から0.01歳下回り、男性は前年と同じだった。
【編集部おすすめ記事】
■日本の死因ランキング、男女別・年齢別
■平均寿命、日本女性は87.14歳、39年連続で世界一位に
■健康寿命、都道府県ランキング 男女別
■寿命に性差があるのはなぜ?卵子で長生き、精子で短命に
■女性ヘルスケアビジネス戦略ハンドブック2025 市場全体像とマーケティング基本施策