クリニック向け、電子カルテ・健診システムのカオスマップ2025 産婦人科など診療科別
開業支援のウェブメディア「DOCWEB」を運営する、一般社団法人DOC TOKYO(東京・中央)が、クリニックのDX化を推進する「電子カルテ・健診システム カオスマップ2025年最新版」を公開した。
医療DXの進展や働き方改革により、クリニックにおける電子カルテや健診システムの導入・見直しが進んでいるものの、製品の多様化で医師が最適なシステムを選ぶことが難しくなっていることから制作した。マップでは、クリニックの診療スタイルや導入目的に応じたシステム選定ができるよう、以下カテゴリーで、主要メーカーを網羅的に整理している。
- 産婦人科向け
- 精神科向け
- 耳鼻咽喉科向け
- 眼科向け
- 在宅向け
- 美容・自費診療向け
- 健診システム
- 有床クリニック向け
- オンプレミス型
- ハイブリッド型
- クラウド型
【編集部おすすめ記事】
■慶應病院×川崎重工 サービスロボット運用開始 院内配送で医療者の負担軽減
■病院の満足度や診察時間、自覚症状はなかったが受診した理由などを明らかに
■女性の健康意識・健康行動・ヘルスリテラシーがわかる調査記事、33選
■女性ヘルスケア白書 市場動向予測 〜健康トレンド・業界動向・女性ニーズ〜
■休診で婦人科を受診できず困った時、 女性はどんな行動をとる?