女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録
女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録

【啓発ツール】日本人の約4割が睡眠6時間未満、世代別の睡眠改善ツール

睡眠不足がもたらす健康リスクや、世代ごとの良い睡眠の特徴・注意点をコンパクトにまとめた「良い目覚めは良い眠りから 知っているようで知らない睡眠のこと(厚生労働省」。

働く世代〜リタイア世代向けに、世代別の適切な睡眠時間・床上時間の違いや、ソーシャルジェットラグの基礎知識、良い睡眠のための工夫などを紹介。日本人の睡眠時間は短く、厚生労働省の調査では約4割の人が6時間未満と回答。その場合のリスク増加は、死亡1.12倍、2型糖尿病1.37倍、うつ病2.27倍、認知症1.22倍に高まるなど、具体的なリスク解説も。本ツールと合わせ、睡眠状態を把握する「睡眠チェックシート」や、エビデンスに基づいた「アドバイスシート」の活用で、ターゲットの行動変容を後押しする。

良い目覚めは良い眠りから 知っているようで知らない睡眠のこ

【出典】厚生労働省

 

【編集部おすすめ記事】
睡眠状態は悪化傾向に、複合的な悩みは中高年女性に多い 悩みは性・年齢で変化
診療科名「睡眠障害」追加要望「睡眠障害内科」「精神科」など日本睡眠学会
ソーシャルジェットラグが肌へ悪影響、10〜20代女性へのアンケートと睡眠介入試験
アルペン、人気リカバリーウェアPBで女性向けモデルを発売 ヒップをカバーして脚長効果も
女性ヘルスケアビジネス戦略ハンドブック2025  市場全体像とマーケティング基本施策

PAGE TOP
×