令和×ヘルスケア 女性生活者たちの声 (2/5)
令和のヘルスケア宣言、願い
令和は10数年続くかなぁ…
私は可愛いお婆ちゃんを目指すぞー‼️
やっぱうちの母のように70を超えても50代に見られるくらいのマイナス25歳が理想💖その為には細胞を若く老化させない=予防医療
人生100年時代に備える
前向きだとミトコンドリアも活性化するからね💕
諦めたらダメよ
— むぎまま(ずっと中2女子)🎌@浄化中🇯🇵 (@mugi_17h) 2019年4月29日
平成に2度も癌になるとは思わなかったな。
令和は病気にかかりませんように。— 腸子 (@TmsukNs9YFk3ReI) 2019年4月30日
「平成最後の風疹流行」から「令和最初の風疹流行」へ。平成元年に先天性風疹症候群で生まれ、30年後の今年、同じ病気を持つ子が生まれました。30年前と同じことがまだ起きています。流行は今回で終わりにしなければなりません。令和時代の最初で最後の流行にしましょう。 pic.twitter.com/OUQB4zsXQv
— 風見サクラコ🌸 (@withCRS) 2019年4月30日
GWやりたい事やらなきゃいけない事いっぱいあったはずなのに、7割寝てた。正確には起きてても布団から出れなかった。病気なのかな?って思うくらい動けなかった。。令和の目標は「生活リズムを整える」にしよ
— earlgrey (@earlgrey_123) 2019年5月5日
田無神社にお参りに伺いました。御朱印と、健康、家内安全にご利益がある黒龍神守りを拝受しました。若い頃は恋愛、30代からは成功、金運でしたが、人生半世紀をすぎると健康祈願です。 pic.twitter.com/LEuTsfVUCy
— 平成令和御朱印の旅 (@l5RbdIcC6CDPOq9) 2019年5月4日
私にとっての令和のテーマは…
《美しく》に決定しましたぁ!!!
外見・内面・美容・健康・全てを学び
直し実践して行く事☆美しい妻や親や
老婆になれる様に日頃から言葉遣いに
所作に性格に生活に気を使って☆強く
美しく生きていける様に努力します🎶
令和♡ワクワクが止まらない♡楽しも♡ pic.twitter.com/ykJpPyzqV2— 平澤笑美子 (@EMIKO_TRIO) 2019年5月1日
令和に残したい、やっときゃ間違いない美容法、自論
★何するにも、まずは痩せる
★歯列矯正(口元に難ありの場合)
★上記2点をクリアしてから美容整形に着手
★顔、全身の医療脱毛
★顔はマッサージするな
★顔はスクラブするな
★眉毛は抜くな
★鼻の毛穴パックはするな— ごぼ美 (@Alexi_beauty) 2019年5月3日
令和チップス並んでました!いやぁポテチ大好き。ダメだとわかっていてもやめられない〜!でも予防美容を学ぶにつれて笑えないくらい身体をむしばむ悪魔の食べ物ということも分かってきて、少しずつ減らしてます。ファスティングはじめてからは欲さなくなってきたし!無理なく出来ることから少しずつ! pic.twitter.com/39dDjNvJ8Y
— 長谷川智美🐣エステで叶える予防美容 (@TomomiHasegawa3) 2019年5月2日
平成もあと一日。平成元年には子供だった我が子は父、母となり孫が生まれた。代わりに私の両親や兄弟は旅立った。合掌。大きな病気で手術も受けた。あと令和で何年生きられるか?贅沢は言わないが、万博見たい。IR行きたい。せめて都構想の投票の勝利は見たい。はよしてや。
— 赤目がえる (@asagao504) 2019年4月29日
GW中も休まず働く、医療者に感謝
連休後半やっとの青空♡
今朝は夫が上の子達連れてお出かけしてくれて私はゆるり連休の中休み☕️
せか猫ポスターの一文が胸に沁みる令和幕開け🕊
次女のケアのため休日返上で訪問してくれる医療福祉職の皆さんに感謝🙏
2つの時代を跨ぐ小さな子ども達
その瞳に映る未来が温かく明るいことを祈ります🌈 pic.twitter.com/R3eoZlYwNw— 優子☺︎ (@yuucos0417) 2019年5月2日
はじめまして。
私はナースです。
私も令和になろうと、
世間が10連休だのゴールデンウィークだの言ってますが、日勤、夜勤です。
医療者として共に頑張りましょう。
私も子供がいて家庭ありで
色々な葛藤がありますが、働かなくては生活できませんし、医療者は仕方ないんですよねぇ( ^_^ 😉— 。:°ஐ♡*かおママ:°ஐ♡* (@2f953361335a49b) 2019年4月30日
平成と令和をまたぐ大型連休。
休みの人も休みでない人もいますが、この間も頑張ってくれている医療・介護スタッフに救われ、支えられている命は数知れません。明日で連休も折り返しですが、大切な人の命を助けてくれている人達に、改めて感謝を伝えたいと思います。
本当に有難う✨
情報広報委員C
— 日本循環器学会 情報広報部会 (@JCIRC_IPR) 2019年5月1日