社員の健康増進に「揚げ物税」導入 ヤフー
Category:
女性ヘルスケア業界動向
ヤフー(東京・千代田)は、今月8日から社員食堂で「揚げ物税」を導入した。揚げ物料理の一部を100円値上げし、その値上げ分を原資に魚料理を150円値下げする。
同社では社員がランチで脂質の取り過ぎの傾向にあり、全体的に脂質が多く含まれる揚げ物料理を食べる社員が多いことが課題となっていた。海鮮丼や魚の揚げ物定食が人気の一方で、焼き魚・煮魚は食数が少ないため、食べやすい価格で提供することで魚料理全体の食数を増やし、社員の健康増進を支援する。
【編集部おすすめ記事】
■中食市場規模、初の10兆円超え 2019年の中食トレンド
■健康スコアリングとは?健康経営を目指す企業が知っておきたい概要
■「健康経営優良法人2019」に3,324法人を認定
■糖質制限食で心房細動リスク上昇か
■糖質とカロリーどちらを気にして商品購入する?