野村証券「人間ドッグ休暇」新設 異例の制度
野村証券は健康経営推進の一環として30歳以上の社員を対象に「人間ドッグ休暇」を新設する。早期受信を促し、人間ドッグ受診率100%を目指すことで社員の健康維持増進に繋げる狙い。人間ドッグの受診を促す有給休暇制度は異例で、同社の発表を機に、すでに様々なメディアで取り上げられ注目されている。
編集部おすすめ記事
■社内で停滞する女性の健康推進、どう突破する? ケーススタディに学ぶ打開策
■女性のための健康経営、各社は何してる? 初の取り組み事例集を公開
■改正法成立で「働く女性の健康配慮」が初めて明記 企業の行動計画の策定へ
■働く女性の健康課題も「DEI」、健康経営の職場で広がる新たなトレンド概念
■「健康経営優良法人2025」の認定数、大幅に増加