女性の健康課題、年間の経済損失は3.4兆円 経産省

経産省は今月、女性特有の健康課題による社会全体の経済損失が年間で3.4兆円程度に上ると試算した。性差に基づく多数の健康課題のうち、規模が大きく、職域での対応が期待される4項目(月経随伴症、更年期症状、婦人科がん、不妊治療)を対象に試算したもので、何らかの症状があるにも関わらず対策を取っていない層の人数に、欠勤・パフォーマンス低下・離職・休職の要素と平均賃金を掛け合わせた。内訳は以下。

  • 月経随伴症…0.6兆円
  • 更年期症状…1.9兆円
  • 婦人科がん(乳がん・子宮がん・卵巣がん)…0.6兆円
  • 不妊治療…0.3兆円

男性特有の健康課題についても試算しており、「更年期症状」は1.2兆円、「前立腺がん」は0.06兆円。

 

今回の試算で対象となったのは4項目のみだが、女性が特に問題になる働き世代の健康課題はうつ病、橋本病、摂食障害など多様にあるため、実際の経済損失はこれを上回ると見られる。

 

 

 

【編集部おすすめ記事】
2023年の家計調査、「保健・医療」の月平均支出額ランキング トップ23
「子ども欲しくない」女子は男子の約2倍、大学生・院生に調査
「女性の健康」に力を入れている企業は1割未満 健康経営で強化している施策は?
女性の健康意識・健康行動・ヘルスリテラシーがわかる記事、33選
【レポート】売れるフェムテックの「開発」と「販売戦略」 17の障壁と対策

 

PAGE TOP
×