女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録
女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録

新語続々!押さえておくべき日本の新スーパーフード 2018年上半期トレンド予測

一般社団法人 日本スーパーフード協会(東京・港)は、 今回が第1回目となる「2018年上半期トレンド予測 ジャパニーズスーパーフードランキング TOP10」を発表した。聞きなれない新語が上位にランクイン。( )内は分類名。

  1. ITはなびらたけ(伝統自然食)
  2. 緑茶ボウル(茶類)
  3. 進化系ふりかけ(伝統自然食)
  4. 玄米ぬか油(米類)
  5. 玄米甘酒(米類)
  6. かす床、かす漬け(発酵食)
  7. むらさきいも(伝統自然食)
  8. 進化系あずき(伝統自然食)
  9. アカモク(藻類)
  10. 江戸味噌(発酵食)

協会では、これまで主に海外のスーパーフードの普及・啓発を行いトレンド予測を発表してきたが、2018年からは地方創生かつ日本創生の一助として、日本 の伝統自然食品や伝統製造法を有する国産の食品を「ジャパニーズスーパーフード」として認証・推奨・ブランディングすることで、国内外での需要を促進する活動を行っていく。

 

 

【編集部おすすめ記事】
塩分摂取量が最も多いのはどの世代?意外な事実と新たな課題
「丸の内タニタ食堂」リニューアルで健康色を強化
たんぱく質ブームはライトユーザー離脱で一段落、今後の市場拡大のカギはプロテイン未利用女性
食品を選択する時に女性が重視すること、TOP9(20〜70歳以上)
注目は3Dフードプリンター、拡大するパーソナルミールソリューション市場は2,885億円へ

PAGE TOP
×