効果実感のある精油ランキング、PMS・更年期・不眠・冷え・肌のハリなど25の悩み別
PMS、更年期症状、疲労感、不眠、冷え、肌のハリなど、健康や美容の悩みに効果のある精油は?日本アロマ環境協会(AEAJ/東京・渋谷)が調査を実施した。個々のアロマユーザーが主観で評価する調査のため、精油の効果効能を実証しているものではないが、効果を実感しやすい精油や人気の精油を知る手がかりになる(調査期間2024年4〜5月)。
調査概要
調査はアロマ愛好家であるAEAJ会員916名を対象に実施。以下25項目の悩みに対し、効果を実感した精油を選んでもらった。
■身体の健康に関する悩み
・疲労感
・不眠
・肩こり、腰痛
・筋肉痛
・冷え
・むくみ
・風邪
・花粉症、鼻炎
■心の健康に関する悩み
・気分の落ち込み、気力の低下
・イライラ
・集中力低下
・気分転換
■美容に関する悩み
・肌のうるおい、キメ
・肌のハリ、弾力
・肌荒れ
・頭皮、育毛
・髪のうるおい、ツヤ
・ダイエット
■ホルモンバランスに関する悩み
・PMS
・生理痛
・更年期
■ライフスタイルに関する悩み
・抗菌、防臭
・蚊よけ
・ダニよけ
・空気の清浄
効果がある精油ランキング(悩み別)
身体の健康
「疲労感」「不眠」「肩こり、腰痛」「筋肉痛」「冷え」「むくみ」「風邪」「花粉症・鼻炎」に効果があると実感した人が多かった、悩み別の精油トップ5は以下。
心の健康
「気分の落ち込み、気力の低下」「イライラ」「集中力低下」「気分転換」に効果があると実感した人が多かった、悩み別の精油トップ5は以下。
美容
「肌のうるおい、キメ」「肌のハリ、弾力」「肌荒れ」「頭皮、育毛」「髪のうるおい、ツヤ」「ダイエット」に効果があると実感した人が多かった、悩み別の精油トップ5は以下。
ホルモンバランス
「PMS」「生理痛」「更年期」に効果があると実感した人が多かった、悩み別の精油トップ5は以下。
ライフスタイル
「抗菌、防臭」「蚊よけ」「ダニよけ」「空気の清浄」に効果があると実感した人が多かった、悩み別の精油トップ5は以下。
人気商品の分析で明らかに、「女性の健康消費を促す基準」は?
女性たちに人気のヘルスケア商品には、どんな共通項があるのか?ヒット商品を中心に、人気を集める話題のヘルスケア商品のユーザー評価を徹底調査・分析し、各商品の人気を支える「高評価要素」と、「共通項」をリサーチ。共通項からは、女性の健康消費をおこす「マーケティングの新基準」も見えてきました。マーケティング戦略立案のヒント満載です。レポート詳細・お申し込みはこちら。
【編集部おすすめ記事】
■2024年の香りトレンドは「怒り・敵意を解消させるグリーンノート」
■新発想のリラックス法、アップルパイの香りを注入したブランケット
■2025年女性トレンド最前線!ペルソナ別インサイトで見る消費動向
■女性ヘルスケア白書 市場動向予測2024年健康トレンド・女性ニーズ
■ストレス解消法、 男女で顕著な違い (20~60代)
■令和時代 人気のメンタルケア「個性を発揮できるオリジナル体験」