女性が1日の中で健康行動に費やす時間はどれくらい?(年齢階層別・仕事の有無別)

1日の中で健康行動にかける時間は、女性より男性が長く、有業者より無業者の方が長いことが、内閣府の「令和5年 男女の健康意識に関する調査」でわかった。調査は20〜60代の女性10,121人、男性9,879人を対象に実施し、性別・年齢階層別・仕事の有無別に集計した。

有業女性は「家事・育児時間」が約3時間で男性より長い一方で、有業男性は仕事の時間が女性より長く、性別役割分業が色濃く残る結果に。趣味・自己啓発・くつろぎなど「自分のことに使う時間」は、男女ともに同程度で、いずれの属性も3時間少々。運動・ストレッチ・ウォーキングなど「健康のために使う時間」は、男女ともに30分前後で、男性の方が若干長い。

無業女性は仕事がない分、有業女性よりも「家事・育児時間」が倍近くの長さとなり、5〜6時間を費やしている。「自分のことに使う時間」も、有業女性よりも1〜2時間長く4〜5時間。有業女性に比べると自分時間を多く持てる様子がうかがえるが、「健康のために使う時間」については、有業女性より約20分長くなる程度。自分時間が多くても、健康づくりにかける時間はさほど伸びないようだ。逆の見方をすれば、自分時間が少ない中でも健康づくりに時間を割こうとする有業女性のストイックな意識もうかがえる。無業女性が健康づくりにかける時間が短いのか、はたまた有業女性が健康づくりにかける時間が長いのか、読み取り方のジャッジは難しいところだが、いずれであっても女性が健康のためにとる時間は、1日30〜60分ということだ。以下は、属性ごとの「健康のために使う時間」の平均。

<女性>

  • 有業の20〜39歳:29分
  • 有業の40〜69歳:29分
  • 無業の20〜39歳:48分
  • 無業の40〜69歳:48分

<男性>

  • 有業の20〜39歳:39分
  • 有業の40〜69歳:35分
  • 無業の20〜39歳:1時間18分
  • 無業の40〜69歳:1時間4分

【出典】内閣府「令和5年度 男女の健康意識に関する調査報告書」

 

 

女性のヘルスケア行動や意識、最新動向

女性のヘルスケア行動や意識、女性たちが注目しているヘルスケア商品・サービスなど、最新動向は「女性ヘルスケア白書 市場動向予測2024 〜健康トレンド・業界動向・女性ニーズ〜」でご紹介しています。ぜひご活用ください。

 

 

【編集部おすすめ記事】
女性の健康行動者率が最も高い年代は? 健康のために日頃行っていること
女性たちの健康行動、どう起こす? マーケティング戦略に役立つデータと企業事例
健康行動の継続率が高いデジタルヘルスとは?
予防医療のモチベーションは何?健康行動が起きる17のキーワード
【レポート】売れるフェムテックの「開発」と「販売戦略」 17の障壁と対策

 

 

PAGE TOP
×