カイロよりも広範囲、冷え対策はヒーターベストに注目集まる

ヒーター内臓のベスト、今年になり急激に注目度が高まっている。

ヒーターベスト

Googleトレンド「青:ヒーターベスト,赤:ヒートベスト,黄:電熱ベスト」

呼び方は「ヒーターベスト」「ヒートベスト」「電熱ベスト」など。首元や背中部分にヒーターが内臓されていて、スイッチをつけると10~20秒というわずかな時間で発熱し、ぽかぽか温かくなる。

自転車での移動、バイクでの通勤、屋外での洗濯干し、家事仕事、ゴルフなどのレジャー・アウトドア、子どものスポーツ観戦、散歩など活躍シーンは多様。ヒーター内臓とはいえベスト自体は薄手のため、コートの下に着てもかさばらない点も嬉しい。

ネット通販の楽天市場には多数のヒーターベストが並ぶ。女性たちの口コミを観察すると、自分用の購入以外に目立ったのは「持病がある父に」「野外で働く父に」「冷え性の母に」「バイク通勤の彼・夫に」など、家族への健康ギフトとしての購入。「購入して良かった」「高いけど買って後悔しなかった唯一の商品」「一度購入すると手放せない」「友達や家族に見せると、『私も欲しい』と言われる」など、評価は高い。

 

 

人気商品の分析で明らかに、「女性の健康消費を促す基準」は?

女性たちに人気のヘルスケア商品には、どんな共通項があるのか?ヒット商品を中心に、人気を集める話題のヘルスケア商品のユーザー評価を徹底調査・分析し、各商品の人気を支える「高評価要素」と、「共通項」をリサーチ。共通項からは、女性の健康消費をおこす「マーケティングの新基準」も見えてきましたマーケティング戦略立案のヒント満載ですレポート詳細・お申し込みはこちら

 

【編集部おすすめ記事】
【人気商品の事例】女性に多い症状を緩和、手指に徹底特化したマッサージャー
美容室専売品ながら圧倒的な認知、女性客を逃さない実力派のヘアケアブランド
人気フェムケア商品「よもぎ温座パット」の「低温タイプ」全国のDgSへ販路拡大
従来からあるヒット商品の“不”を徹底的に解消「日傘クリップファン」人気の秘密は?
【ヒット商品の共通点】モノ飽和・情報過多の時代に大ヒット、女性に支持される商品
女性の健康意識・健康行動・ヘルスリテラシーがわかる調査記事33選

PAGE TOP
×