30代~70代女性に人気の健康食品の原料・成分ランキングTOP5
Category:
その他のトレンド
30歳以上の女性1万人を対象とした大規模調査で、各年代の女性が摂取している健康食品の原料や成分に違いがあることがわかった(電通九州調べ)。
<合わせて読みたい記事>
■30~70代女性に響く「健康・美容」のキーワード
■30代~70代女性の健康の悩みランキングTOP10
■【レポート】20~70代各世代の女性は、なぜその健康食品を購入した?
摂取している健康食品の原料や成分、人気1位はビタミンC

画像引用元:dentsu
2015 年の人気健康食品ランキング
- 第1位:ビタミンC
- 第2位:乳酸菌
- 第3位:コラーゲン
- 第3位:ブルーベリー
- 第3位:青汁
- 第6位:ビタミンB
- 第6位:カルシウム
- 第8位:DHA,EPA
- 第8位:鉄
- 第8位:にんにく
- 第8位:ビタミンE
- 第8位:黒酢
ランクインしているのは「ビタミン」「ブルーベリー」「乳酸菌」「青汁」「カルシウム」など、長い間TVCMや雑誌、通販で積極的に宣伝されてきた「おなじみ」のものが中心。前年との対比率で1位になったのはミドリムシ。新成分を多くの女性に認知してもらうためには継続的且つ地道な啓蒙活動や情報拡散が鍵だ。
関連記事
■30~70代女性に響く「健康・美容」のキーワード
■30代~70代女性の健康の悩みランキングTOP10
■今さら聞けない…「機能性表示食品とは、つまり?」簡単に理解しよう
■機能性食品素材市場、2017年どうなる?
■1000人が選んだダイエット&ヘルス大賞2017 小林製薬はやっぱり強かった!
■女性マーケティング戦略で「女性客を増やす」ための基本の考え方