オウンドメディアとは?立ち上げ手順とヘルスケア企業事例(3/3)

ヘルスケア企業によるオウンドメディアの事例

ここからは、ヘルスケア企業によるオウンドメディア事例を紹介。紹介メディアの中にはアクセスが多くないものもあるが、コンセプトやデザイン、コンテンツの工夫という点で参考になるのでチェックしておきたい。

オウンドメディアの事例

【明治】医療・介護関係者向けメディア

  • 【サイト名】
    meiji Nutrition Info
  • 【コンセプト】
    医療・介護関係者に向けた専門情報サイト
  • 【記事内容】
    学術情報PDF/セミナー・学会情報の紹介/商品の紹介
  • 【運営会社】
    明治
  • 【参考にしたい点】
    ・ターゲットが「医療・介護関係者」と明確
    ・症例報告や、学術情報など、入手しづらい情報をまとめてくれているため便利
    ・まだまだ「紙媒体文化」が残る医療・介護現場において、webに掲載している情報をPDFでダウンロードできるようにしており配慮が行き届いている。現場で共有したり、壁に貼り付けたりなど活用しやすい

【POLA】美肌予報メディア

  • 【サイト名】
    美肌予報 POLA×日本気象協会
  • 【コンセプト】
    未来の肌のために、エリア別の天候に合わせた肌ケア方法を月1回更新で提案するサイト
  • 【記事内容】
    47都道府県別の美肌予報とそれに合わせた肌ケア方法/肌のビッグデータに関するサイトへのリンク
  • 【運営会社】
    POLA
  • 【参考にしたい点】
    ・エリア別にコンテンツ(肌アドバイス)を提供しているため、ユーザー満足度が高い
    ・コンテンツが短文ですっきりまとまっているため、ユーザーに「読ませる負担」を与えてない
    ・月1回更新のため、運用負担が少ない
    ・肌ケアを「気象」の視点から提案する、新しいコンセプトが魅力的

【大塚製薬】更年期専門メディア

  • 【サイト名】
    更年期ラボ
  • 【コンセプト】
    更年期世代の女性に向けた、更年期専門の情報サイト
  • 【記事内容】
    更年期に関するさまざまな情報/セミナー情報/専門医や施設の紹介
  • 【運営会社】
    大塚製薬
  • 【参考にしたい点】
    ・更年期に関する“信頼できる”情報が少ないなか、更年期に的を絞った製薬会社運営の情報サイトは信頼性が高く、更年期に悩む女性にとっては大変ありがたい
    ・更年期に関する“正しい”情報が少なく、また全体像をつかみづらい更年期に関する情報を網羅的にカバーしており「このサイトさえ見ておけば大丈夫」という便利さ・価値を提供している
    ・更年期に関する情報だけでなく、全国のセミナー情報や全国の施設情報も探せるので便利
    ・トップページとフッターで、更年期の全体像を見せているため、欲しい情報にアクセスしやすい

その他(随時追加)

他、コンセプトやコンテンツンの構成、デザインが参考になるオウンドメディア事例は随時追加中。

オウンドメディアを運用する際のポイント

オウンドメディア運用では、商品・サービス開発と同様、ターゲット女性の特徴やニーズを正確に把握することが最も重要だ。女性理解に役立つ記事をピックアップしたのでご参照頂きたい。

プッシュ型営業からプル型でクライアント獲得

オウンドメディアは、成果が出るまでにどうしてもある程度の時間がかかるため、成果が出る前に断念、または放置してしまう企業が多いが、メディアを持っている企業と持っていない企業では、集客力や認知度に大きな差が出るのは明白だ。例えば、web制作会社Lig(東京・台東)が運営するオウンドメディアは、オウンドメディアの成功事例として広く知られている。同社はオウンドメディア運用でプッシュ型営業からプル型によるクライアント獲得だけでなく、メディアのマネタイズにも成功。立ち上げ・運用は決して楽ではないが、オウンドメディア運用に取り組む意義は大きい!

 

【編集部おすすめ記事】
インフルエンサーマーケティングとは?運用のポイントとメリット
人気女性ユーチューバー、カテゴリー別にチェック 2019年版
LINE公式アカウント 作り方と活用法 2019年|人気企業の事例
20~30代女性 SNSでどんな分野の情報を得ている?
デジタル時代の基礎知識 SNSマーケティング
ヘルスケアビジネスとは?市場規模と国の政策コンセプト

PAGE TOP
×