女性のストレス解消法ランキング(3/4)
女性のストレス解消法
女性のストレス解消法のランキング
男性は不健康な方法で、女性は健康的な方法でストレスを解消する傾向がある。
以下は、男女別に調査したストレス解消法。男性と女性ではストレス解消方法が異なることや、男性よりも女性の方が積極的に様々な方法でストレス解消を図っている様子がうかがえる。
男性に多いストレス解消法ランキング
- 特にない(24.4%)
- お酒を飲む(24.0%)
- タバコを吸う(14.3%)
- 散歩をする(10.7%)
- スポーツをする(10.5%)
- ドライブや旅行をする(10.0%)
女性に多いストレス解消法ランキング
- 寝る(34.2%)
- 好きな物を食べる(24.5%)
- テレビを観る(21.3%)
- 音楽を聴く(17.7%)
- ゆっくり入浴をする(15.7%)
- 買い物をする(お金を使う)(15.6%)
- 深呼吸をする(15.0%)
- 家族や友人とおしゃべりする(11.2%)
- ペットなど動物と触れ合う(11.1%)
- 映画を観る(10.2%)
- ゲームをする(6.9%)
- カラオケに行く(6.6%)
- ツボを押す(5.7%)
- アロマやお香をたく(5.2%)
- SNSをする、ブログを書くなど(4.3%)
- サプリメントや薬を飲む(3.5%)
- 物を投げる/物を壊す(2.2%)
(引用:ウーマンズラボ「女性が最もストレス感じるのはどの年代?」)
高ストレス女性と低ストレス女性 行動の違い
高ストレス女性と低ストレス女性を比較すると、日々の行動に違いがある。低ストレス女性は日頃からしっかりストレスケアをしている。2つのグループを比較して見えてきた高ストレス女性の特徴は次の通り。
- 睡眠を7時間以上とる人が少ない(特に平日が少ない)
- 湯船に浸かる人が少ない(特に平日が少ない)
- 夕食を家族ととる人が少ない(特に平日が少ない)
- 土日に仕事をする人が多い
- 食事でストレス発散をする人が多い
- 趣味の時間をとっている人が少ない
- ジムに行く人が少ない
- 断酒をしている人が少ない
- 平日にセルフケアをしている人が少ない
(しかし週末は低ストレス者と同じくらいの割合でセルフケアをしている)
高ストレス女性は低ストレス女性と比較すると、仕事以外のコトに時間を割いていない様子がうかがえる。つまり、高ストレス女性の日常は仕事が日々のメインタスクで、食事や美容・健康などのセルフケアの時間が少ない、ということ。「仕事>プライベート」の日々が、高ストレス女性のストレス要素となっていると考えられそうだ。
(引用:ウーマンズラボ「高ストレス女性と低ストレス女性を比較して見えた『行動の違い』」)