女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録
女性ヘルスケアビジネス専門のニュースレター登録

オープンイノベーションの事例が急増、女性ヘルスケア業界で注目の18選

オープンイノベーションが各業界で加速する中、女性ヘルスケア業界でも事例が相次いでいる。技術やデータ、知識連携をはじめ、ブランドイメージや販売チャネルの連携など、連携対象となるものは事例によってまちまち。共同実証や新製品開発、街づくりなど、オープンイノベーションにより目指すゴールもまちまち。

ここ1年ほどでとりわけ目立つのは、美容企業によるオープンイノベーション。「ロレアル×楽天」「再春館製薬所×住宅メーカーLib Work」「MTG×三菱地所レジデンス」の事例は、ウーマンズラボが紹介してきた中でも特に多く読まれた。この流れに続いて、健康・医療系企業のオープンイノベーションも活発化。例えば、これまでにない新領域で製品開発に挑んだ「サイクルミー×ダイドー」。タッグを組むことで新たな市場を創出したのは、まさにオープンイノベーションがなし得た成果だ。超高齢社会によって顕在化した課題を解決しようと、両者の強みを持ち寄って新たな心臓リハビリテーションのあり方を構築する「国循×成和会」も、オープンイノベーションの好事例。本稿では、読者と編集部が注目した事例をピックアップしてご紹介。

 

 

ヘルスケア領域専門のビジネスマッチング

本メディアを運営するwoman’sは、ヘルスケア領域の「全国的な産学官ネットワーク」「ヘルスケア業界への情報発信力」「マスメディアから業界誌まで、幅広いメディアネットワーク」を活かして、ヘルスケア事業者の成長・イノベーション・ビジネスマッチングを支援しております。オープンイノベーションの取り組みに向け、多様な企業との出会いやマッチングをご希望の企業様は、こちらからお気軽にご相談ください

 

 

 

 

PAGE TOP
×