健康行動に取り組んでいない女性6割、なぜ無関心?(1/3)

厚労省は先月末、初めて健康無関心層の実態を男女別・年齢別に調査し、国民健康・栄養調査(令和元年)で結果を公表した。それによると、食習慣・運動習慣の改善に関心・意向がない無関心層の女性は約4割、改善意向があるものの行動はしていない女性は2割で、合わせると約6割近くが、食・運動による健康行動を起こしていないことがわかった。

健康無関心層に着目した調査が初めてだったこともあり、この調査結果を取り上げたメディアは多く、調査結果をすでにチェックした読者の方も多いだろう。

さて気になるのは、6割もの女性が健康行動を起こしていない理由。健康ブーム真っ只中なのに、ちょっと意外な結果。なぜ?その答えを探ってみると、様々な要因が見えてきた。

健康行動をしていない女性、6割

食習慣改善に取り組んでいない、55%

20〜70歳以上に「食習慣を改善してみようと考えているか?」と聞いたところ、関心・意向がないいわゆる”無関心期層(※)”にあたる女性は35.7%、現在は行動していないが改善するつもりがある”関心期・準備期層”にあたる女性は19.7%で、合わせると55.4%が食習慣改善による健康行動に取り組んでいないことがわかった。実際に行動を起こしているのはわずか2割だ厚労省「国民健康・栄養調査,令和元年」

(※)行動変容ステージモデルの簡易的な理解は厚労省のサイトでチェック。なお、厚労省が実施した今回の調査では、無関心層にあたる人を「改善することに関心がない」「関心はあるが改善するつもりはない」に細分している。

健康行動無関心層

調査結果の概要

  • 【無関心期層】改善することに関心がない…10.7%
  • 【無関心期層】関心はあるが改善するつもりはない…25.0%
  • 【関心期層】改善するつもりである(概ね6ヶ月以内)…14.9%
  • 【準備期層】近いうちに(概ね1ヶ月以内)改善するつもりである…4.8%
  • 【実行期層】既に改善に取り組んでいる(6ヶ月未満)…7.9%
  • 【維持期層】既に改善に取り組んでいる(6ヶ月以上)…15.6%
  • 食習慣に問題はないため改善する必要はない…21.3%
  • 年代別に見ると全年代において最多は、無関心期にあたる「関心はあるが改善するつもりはない」
  • 食習慣に自信があり「改善の必要がない」と思う人は、高齢層に多い。若い人ほど食習慣に自信がない

運動習慣改善に取り組んでいない、62%

「運動習慣を改善してみようと考えているか?」という質問についても、概ね食と同様の結果となった。”無関心期層”は37%、現在は行動していないが関心・意向はある”関心期・準備期層”にあたる女性は25%で、62%が運動による健康行動をしていないことがわかった。実際に行動を起こしているのは、やはり同様に2割。

調査結果概要

  • 【無関心期層】改善することに関心がない…11.1%
  • 【無関心期層】関心はあるが改善するつもりはない…26.3%
  • 【関心期層】改善するつもりである(概ね6ヶ月以内)…20.0%
  • 【準備期層】近いうちに(概ね1ヶ月以内)改善するつもりである…5.1%
  • 【実行期層】既に改善に取り組んでいる(6ヶ月未満)…8.2%
  • 【維持期層】既に改善に取り組んでいる(6ヶ月以上)…17.7%
  • 食習慣に問題はないため改善する必要はない…11.7%
  • 年代別に見ると、40代以外の全ての年代で最多は、無関心期にあたる「関心はあるが改善するつもりはない」
  • 運動習慣に自信があり「改善の必要がない」と思う人は、高齢層に多い。若い人ほど運動習慣に自信がない
PAGE TOP
×